ゴルフ用語辞典(き)

スポンサーリンク
ギア効果
重心がフェース面から深い位置にあるクラブでは、インパクトで芯を外して打たれた打球に対して、フェースが回転するのと反対の方向への回転が加わることをいう。
トゥに外して打つと、フェースが開き、上から見て右に回転するが、ボールはちょうどそのフェースと歯車が噛み合っているように、左方向への回転を与える。
結果的にボールは右に出てからドロー気味の球筋で左に戻ってくる。
ヒールで打った場合はその逆になる。
 
 
 
 
黄色杭
ウォーターハザードの区域を示す杭。
赤杭のラテラルウォーターハザードとは救済の選択肢上において違いがある。
 
 
 
 
傷ついたボール
プレー中に傷ついたと思われるボールはルールに従って、その状態をチェックしボールがプレーに適さないと確認できれば、そのホールをホールアウトする前であっても別のボールに取り替えることが出来る。
 
 
 
 
キック
打ったボールが地面に落ちた時に、バウンドが方向を変えた時にその様子を言い表す目的で使う用語。
右にキックしたとか、ひどいキックだと言うように使う。
コースのサイドの斜面などでキックすることがよくある。
 
 
 
 
キックポイント
シャフトをしならせたときの湾曲頂点。
ヘッドに近いほど球が上がりやすく初心者向きである。
 
 
 
 
キックポイントフロー
特にアイアンセットで番手によりキックポイントが変わる設定。
ロングアイアンは先調子で球を上げやすく、ミドルからショートアイアンになるにしたがって手元調子になり安定したショットができる。
 
 
 
 
規定打数
パーに相当する打数のこと。
ショートホールでは3、ミドルホールが4、ロングホールでは5。
 
 
スポンサーリンク
 
 
ギブアップ
二通りの使われ方をする。
一つ目はローカルルールで定められた1ホールの最大打数(例えば、パー4で12打)を選択する時。
二つ目はマッチプレーでそのホールの負けを宣言すること。
 
 
 
 
逆オーバーラップグリップ
オーソドックスなパターグリップのスタイルの一つで、フルスイング用のグリップを少し変え 、左手の人差し指を右手の小指の上に乗せるスタイル。
 
 
 
 
逆ハンドグリップ
左手が下で右手がグリップエンドにくるパターグリップのスタイル。
 
 
 
 
逆目
グリーンの芝がプレーヤーの方向に向かって傾いて生えている状態で、ボールの転がりが遅くなる。
その逆は順目でボールの転がりが速くなる。
 
 
 
 
ギャップウェッジ
ピッチングウェッジとサンドウェッジのロフトのギャップを埋めるクラブ。
アプローチウェッジやピッチングサンドなどとも言い、ソールにはロフトの角度またはAやGと刻印されるのが一般的。
典型的なAWは50°前後のロフトだが、49°~52°のロフトであればギャップウェッジと言うことが多いが定義は曖昧。
最近ではストロングロフトの飛び系のアイアンがあるが、AW、GW、SWという風に3本ラインナップされているパターンもある。
 
 
 
 
キャディ
コースマネジメントをサポートしてくれる人。
プレーヤーのクラブを選んだり、グリーン上では旗竿を持ったりする人。
 
 
 
 
キャビティバック
アイアンのヘッド形状の種類のひとつ。
ヘッドの背面中央部にくぼみを持たせたクラブ。
くぼませた分のウエートをトゥ、ソール、ヒールなど周辺に配分してワイドエリア化しているクラブ。
比較的優しいクラブでミスに強く方向性も出しやすい。
 
 
 
 
ギャラリー
見学者。見物人。
 
 
 
 
キャリー
ショットして、ボールが地面に落ちるまでの飛距離。
ボールが着地してから転がった分はランという。
 
 
 
 
キャリーオーバー
ベストボールをやっているとき、誰もベストをとることができず2人以上がタイになったとき、勝負が次のホールに持ち越されることをいう。
 
 
 
 
キャロウェイ方式
18ホールのグロススコアによって、キャロウェイ・ハンディキャップ算出表に基づいて悪いスコアのホールを差し引き、調整してハンディを決定する方法。
例えばグロス100なら、最悪のホールから3ホールを選び出してその合計が22となれば調整数2を加えて24がハンディとなる。
 
 
 
 
救済
ゴルフでは様々な理由でプレー中に救済を受けることがある。
例えば、本来あるべきではない修理地、障害物、カート道、カジュアルウォーターなどがプレーに影響を及ぼす時(無罰の救済)、ボールが池やブッシュに入るなどの理由で物理的に打てない時や困難な時(1 打罰の救済)などの理由だが、救済を受ける時にはルールに則って ボールをドロップすることになる。
2019年のルール改定ではそのボールドロップに係わるルールが大きく変更されることになった。
 
 
 
 
局外者
競技者サイドの人、ボール、用具(マッチプレーではそれに加えて対戦相手サイドの人とボールと用具)以外のもの。
例えば、マッチプレーの対戦相手以外の同伴競技者、観戦している人、フォアキャディー、動物などがそれに該当する。なお、風や水は局外者ではない。
 
 
 
 
切り返し
ゴルフスイングのトップからフォワード(ダウン)スウィングに移るポイントを言う。
 
 
スポンサーリンク
スポンサーリンク
りょういち

りょういち

ゴルフギア好きのアマチュアゴルファーです。ドライバーの平均ヘッドスピードは44~45。商品の特徴紹介や、試打してその性能のレビューをしています。

FOLLOW

関連記事