ローグST MAXユーティリティの特徴を解説|全4機種まとめて比較

スポンサーリンク

どうもりょういちです。

ローグST MAXシリーズ、今回はユーティリティの解説記事です。

今回ローグSTのユーティリティもなんと4機種が登場。ユーティリティはヘッド機種を絞って発売されることが多い中、ドライバーやフェアウェイウッドと同じ規模でのラインナップです

名称的にはドライバーやフェアウェイウッドと少し違っていたりもするので、ぜひチェックしておいてください。

スポンサーリンク

ローグST MAXユーティリティの特徴

4機種でのラインナップとなっていますので、どれが合いそうか確認してみてください。

ローグST MAXユーティリティ

こちらのローグST MAXユーティリティが、標準モデルとなっています。

ヘッドは割と小さめですが、そこまで難しいというわけではなく誰でも使えるようなユーティリティです。

ローグST MAX OSユーティリティ

ドローバイアスでヘッドサイズ大きめのモデルがローグST MAX OSユーティリティです。

ドライバーやフェアウェイウッドは「ローグST MAX D」というネーミングでしたが、オーバーサイズを意味するOSという名称になっています。

MAXよりもさらにやさしく、ユーティリティが苦手な方にもやさしく打ちやすいでしょう。

ローグST MAX FASTユーティリティ

ローグST マックス ファスト ユーティリティ

MAXFASTは軽量モデル。大きめヘッドでやさしいです。

もはや小さめのフェアウェイウッドかと思うほどには大きいヘッドですので、とにかくやさしいユーティリティなのですが、重量的に軽いのでヘッドスピードが速い人には不向きです。

ローグST PROユーティリティ

ローグST プロ ユーティリティ
created by Rinker

小さめヘッドで操作性重視のPRO。

ハードヒッター好みのモデルですが、難易度は高めです。

とにかく小ぶりのものが好みという方は気に入る方も多いでしょう。

キャロウェイのセレクトストアモデルなので大手量販店かキャロウェイの公式サイトなどでしか購入できません。

フェアウェイゴルフではUSモデルとはなりますが良心的な価格で正規品を安心して購入できるのでおすすめです。

スポンサーリンク

テクノロジー

  • ニュージェイルブレイクテクノロジー

ヘッド内部のトゥ側とヒール側にフレーム設計されたジェイルブレイクテクノロジーは、フェース面をたわみやすくすることで初速アップを実現。

  • ニュータングステンウエイト

約20グラムのウエイトをソールのトゥ側へ設置することにより最適な打ち出しと、こちらも初速アップを実現。

  • ニューAIフェース

各モデル、各ロフトごとにAIがフェースを設計し、それぞれが最適なスピン量、打ち出し角、初速となるようなテクノロジー。

スペック表

ロフト総重量ヘッド体積
MAX23°357124
MAX OS24°357134
MAX FAST24°323127
PRO23°390102

※PROは4番のスペック、その他3機種は5番のスペックです。(PROは4番までしか設定がないため)

モデルによってロフト設計が違うので注意です。

またヘッド体積もかなり違ってくるので、どういうイメージでユーティリティを入れておきたいかを考えて選択するといいでしょう。

スポンサーリンク

ローグST MAXユーティリティの見た目

  • ローグST MAX ユーティリティ

標準モデルのMAX。デザインは個人的にはけっこうカッコいいと思っています。

フェース側にはジェイルブレイクテクノロジーがついているのがわかりますね。

構えてみると、想定していたより少しシャープで小ぶりなシルエット。

もう少し大きめを想像していましたが、後述するモデルが大きめなのでこれはこれでいいかなと思います。

フェースアングルはストレートに近い感じです。

フェースはキャロウェイ特有の角ばったフォルムです。

見た感じは少し違和感がありますが、打ってみるとまあ普通というか、特に違和感は感じませんよ。

  • ローグST MAX OS ユーティリティ

こちら MAX OSの見た目ですが、 MAXとほとんど同じです。OSの文字があるかどうかなので、間違いに注意です。

しかし構えてみるとかなりヘッドの大きさの違いは感じるところです。

やや小ぶりな MAXに対して、MAX OSはやや大きめで安心感があります。

フェース形状は MAX OSもキャロウェイ特有のそれ。

  • ローグST MAX FAST ユーティリティ

ドライバーやフェアウェイウッド同様、 FASTはミラー仕上げの部分が多いので他のモデルとの違いは目視でわかりやすいです。

構えてみると、かなり大きいヘッドですね。

APEX UWというユーティリティがありますが、それに近い大きさでフェアウェイウッドと見間違うようなサイズ感です。

フェースは角ばった形ではなく丸みを帯びており、色味も薄い感じです。

  • ローグST PRO ユーティリティ

最も小ぶりなPROです。

構えてみるとよくわかりますが、やっぱり小ぶり。

ストレートフェースですね。

PROは丸型のフェース形状です。

ローグST MAXユーティリティの試打評価

試打はそれぞれ7番アイアンで、シャフトは純正カーボンSシャフトで行いました。

試打結果は以下の通りです(5球平均)

MAXMAX OSMAX FASTPRO
ヘッドスピード40.340.241.040.7
キャリー184187180182
トータル202206199202
バックスピン3121299835043095
サイドスピン-206(左)-187(左)-564(左)+101(右)

結果として個人的に最もよかったのは MAX OS。

やや右に打ち出してドローで返ってくる球が安定して打てて、飛距離も200ヤード強が安定していてよかったですね。

MAXも同じような飛距離と弾道ではあったのですが、MAX OSに比べて右打ち出しが強く、ドローで返ってはくるものの最終落下地点は5〜10ヤード右に残ることが多かったです。

 FASTは結果として左へ行きすぎましたが、特徴通りつかまりが非常によくスライサーにとってはとても良いクラブでしょう。

軽量すぎて僕には少し暴れる感じで振りにくかったですが、ドライバーのヘッドスピード40以下の方には良さそうですね。

PROに関してはストレートが打ちやすい一方、やはりヘッドが小さい分少し難しさも感じながらという感じでした。

寛容性という部分ではシビアでミスショットはミスなりの打球になるという感じです。

やや上級者向けですが、小ぶり好きには一定の需要はあるでしょう。

ローグST MAXユーティリティまとめ

  • MAXが標準モデルでやや小ぶり
  • MAX OSはややヘッドが大きくつかまりも良いタイプ
  • MAX  FASTは軽量でヘッドサイズが大きく最も球がつかまる
  • PROは小ぶりで上級者向け

それぞれヘッドの大きさから出球まで特徴が異なりますので、自分にとってどれがいいのか定めることが重要です。

構えた時のフィーリングもそれぞれ違いますから、気に入ったものを選びましょう。

以上、ローグST MAXユーティリティの特徴を解説|全4機種まとめて比較という話題でした。

ローグST マックス ファスト ユーティリティ
ローグST プロ ユーティリティ
created by Rinker
スポンサーリンク
スポンサーリンク
りょういち

りょういち

ゴルフギア好きのアマチュアゴルファーです。ドライバーの平均ヘッドスピードは44~45。商品の特徴紹介や、試打してその性能のレビューをしています。

FOLLOW

関連記事