イーグルビジョン「NEXT(ネクスト)」の特徴を紹介|コースレイアウト表示機能を備えた優秀かつ簡単なゴルフナビ

スポンサーリンク

 

どうもりょういちです。

 

今回の記事ではコースレイアウト表示機能が搭載のゴルフナビについてご紹介します。

 

僕の最もおすすめするコースレイアウト機能付きのゴルフナビはズバリ「イーグルビジョンネクスト」です。

 

コースレイアウトを表示するゴルフナビではイーグルビジョンとユピテルのものが代表的ですが、なぜイーグルビジョンの「ネクスト」をおすすめするのかという理由もしっかりとお伝えします。

 

スポンサーリンク

 

イーグルビジョンネクストの特徴

 

基本的な機能一覧

 icon-caret-right かんたんらくらくスタート

電源を入れるだけでナビがスタートしてくれる優れもの。詳細は下記で説明しています。

 

 

 

 icon-caret-right フルレイアウト画面

一般的なスマートフォンよりは2回りほど小さい画面サイズに、コースレイアウトが画面いっぱいに表示されるのでかなり見やすいです。

一目見ればコースレイアウトを把握することができます。

 

 

 

 icon-caret-right OB・1ペナゾーンの表示

レイアウト画面にOB・1ペナゾーンを表示してくれるので狙う方向を定めやすく、リスク回避にも一役買ってくれます。

 

 

 

 icon-caret-right ベタピンナビ機能

現在地に合わせてピン位置(グリーンセンター)を中心にグリーンの向きが自動で回転し、その地点からのエッジまでの距離を表示してくれます。

ピンを狙うためのより詳細な情報を得ることが可能です。

 

 

 

 icon-caret-right どこでも高低差表示

ハイブリッドGPSでどこの地点からでもグリーンとの高低差を表示することが可能です。

※高低差は±5ヤード、グリーン50ヤード以内は非表示となります。

 

 

 

 icon-caret-right レイアップサークル

グリーンセンターから設定された距離の同心円を表示してくれます。

 

 

 

 icon-caret-right ハザード、サークル同時表示

現在地から同心円で距離を表示するのと同時に、現在地からハザードまでの距離を表示してくれます。

 

 

 

 icon-caret-right グリーンセンター、フロントエッジ、ピンまでの距離案内・表示

基本的にはセンターとフロントまでの距離を表示し、ピンポジ君設定をしていればその日のピンまで計測が可能です。

2グリーンコースでは同時表示になります。

 

 

 

 icon-caret-right 基板撥水コーティング施工

中の基板に撥水コーティングを施されているので、雨天時でも使用可能で天候に左右されることなくプレーすることができます。

※ただし、土砂降りの日には使用を避けていただく方がいいでしょう。

 

 

 

 icon-caret-right 自動ホール検出・移行

電源さえ入れておけば、次のホールへ移動すると勝手にナビも次のホールへ移行してくれます。とても賢いですね。

 

 

 

 icon-caret-right スコア入力機能

これは使う人とそうでない人がいますが、スコアを入力することも可能です。

ネクストでは4人分のスコアをつけることが可能です。

 

 

 

 icon-caret-right 地点登録・飛距離表示

ショットする地点を登録しておけば、ボールの場所へ行くだけで飛距離の計測が可能です。

今のショットは何ヤード飛んだんだろう?というときに便利な機能ですね。

 

 

 

 icon-caret-right ピンポジ君対応

当日のピン位置を入力することでピンのポジションを表示してくれるので、より正確に狙うことが可能となります。

 

 

 

 icon-caret-right 専用アプリ連動

イーグルビジョンプロというアプリと連動することができます。

ピン位置の設定やラウンド軌跡の見返し、その他いろいろ楽しめる機能があるので、ネクストを購入の際はダウンロードされることをおすすめします。

 

 

ざっと説明してこれだけの機能があり、ゴルフナビとしてはほぼ全てをカバーしていると言っても過言ではありません。

 

個人的には手持ち型のナビでこれ以上のモノは他にないと思っていて、コースレイアウトを見たい方は迷わずイーグルビジョンネクストでいいと思います。

 

これ以上に詳細に見たいという場合はレーザー距離計測機で実際のコースを自分の目で見るしかないので、ブッシュネルシリーズニコンシリーズをご検討頂くといいでしょう。

 

逆にここまで詳細に見れなくていい、最低限の距離だけ測れればいいという場合は同じイーグルビジョンのezplus3が安価でオススメです。

 

 

スポンサーリンク

 

簡単に使えるNEXTの使い方

基本的にはezplus3と変わらずかなり簡単なのですが、使える機能が増えているのでその辺も踏まえてご説明します。

 

電源を入れるだけでスタート

使い方は、まず電源ボタンをポンと押します。

 

すると自動でコース検出が始まり、自分が来ているゴルフ場を表示してくれます。

 

注意点としては検出に2.3分ぐらいかかる場合があるので、少しだけ早めに電源を入れておくことをおすすめします。

 

そのあとは「ティーインググラウンドまでお進みください」という表示になり、スタートホールに到着すれば勝手にナビ(測定)を開始してくれます。

 

 

 

表示のされ方・見方

この画面の場合で説明します。

 

まずは一目でわかるコースレイアウト。

 

さらにOBゾーンには白の斜線が入っていますので、どういう風に攻めていけばいいかわかりやすいですね。

 

次に右上から順に説明すると、

P=ピン位置までの距離

F=フロントエッジまでの距離

H=高低差

 

高低差の下に黄色文字で4つ数字がありますが、これが先にあるハザード(バンカー)までの距離とその奥の距離を示しています。

 

そして現在地からサークルが出ており、何ヤード打てばどのへんまで運べるという計算ができます。

 

グリーンセンターからも同様にサークルが出ており、残り何ヤード残すか、という見方もできますね。

 

これだけの情報が1つの画面内に同時に表示されていて、なおかつ特に操作もいらないというのは非常に優秀で便利ですよ。

 

 

 

ユピテルとの決定的な違い

手持ち型ゴルフナビの中ではイーグルビジョンとユピテルが2大メーカーですが、その中でも僕のおすすめはイーグルビジョンです。

 

まず前述のとおり、イーグルビジョンは操作が非常に簡単。電源ボタンさえ押せばあとは特に操作の必要がないので、かなりお手軽に使えます。

 

また、耐久性という点でもイーグルビジョンに軍配が上がります。

 

ユピテルは不具合が起きる件数がやや多いという印象ですが、イーグルビジョンは比較的頑丈です。

 

もちろんイーグルビジョンも壊れるときもあるので扱いには注意頂きたいのですが、わりと壊れにくいですね。

 

 

 

イーグルビジョンネクストまとめ

 icon-check コースレイアウト表示機能がある多機能ゴルフナビ

 icon-check いろいろ測れるのに操作は簡単

 icon-check 不具合が少なくわりと頑丈

 icon-check デメリットは特になし

 

手持ち型のナビでは最も高性能のゴルフナビで、使うメリットは非常に大きいです。

 

逆にデメリットはありませんので、特別心配するようなことは全くありません。

 

操作も簡単で誰でもすぐに使いこなせるでしょう。

 

コースレイアウト表示機能付きのゴルフナビではネクストに決まりですよ。

 

以上、イーグルビジョン「NEXT(ネクスト)」の特徴を紹介|コースレイアウト表示機能を備えた優秀かつ簡単なゴルフナビという話題でした。

 

 

関連 イーグルビジョンezplus3の特徴を紹介

関連 イーグルビジョンwatch4の特徴を紹介

関連 イーグルビジョンvoice3の特徴を紹介

 

スポンサーリンク

 

スポンサーリンク
りょういち

りょういち

ゴルフギア好きのアマチュアゴルファーです。ドライバーの平均ヘッドスピードは44~45。商品の特徴紹介や、試打してその性能のレビューをしています。

FOLLOW

関連記事