どうもりょういちです。
4機種登場しているローグSTアイアンから、今回は「ローグST MAXアイアン」の紹介です。
魅力は飛距離と高い直進性です。
スポンサーリンク目次
ローグST MAXアイアンの特徴
グースのきいたキャビティバックアイアン
フルキャビティバックアイアンとして、大きめのヘッドで、
どちらかといえば、
ストロングロフト設定
7番アイアンで27.5度とかなりストロングロフト設定です。
そのためAW、SWに加えてGW(ギャップウェッジ)もラインナ
スペック表
| 7I | PW | AW | GW | SW | |
|---|---|---|---|---|---|
| ロフト | 27.5 | 41 | 46 | 51 | 56 |
| 総重量 | 417 | – | – | – | – |
| バランス | D2 | D2 | D2 | D2 | D2 |
上記で述べたようにPWの下にさらに3本のウェッジがありますが
この3本が欠けると、それぞれのフルショットで出せる距離を、
なのでAW、GW、SWを3本とも入れるか、
ローグST MAXアイアンの見た目

ガッツリとフルキャビティのバックフェース。

構えるとよくわかりますが、かなりグースがきいています。
そしてこのトッププレードの厚みは、

ソール幅は広め。

フェースはこちら。
ローグST MAXアイアンの試打評価
試打したのは7番アイアン、シャフトはダイナミックゴールド95
試打結果は以下の通りです(5球平均)
| ヘッドスピード | 35.8 |
| キャリー | 160 |
| トータル | 176 |
| バックスピン | 4125 |
| サイドスピン | -235(左) |
まず飛距離は申し分ないですね。
打った瞬間の初速の速さは体感レベルでもわかるぐらいでした。
ストロングロフトということはもちろん影響していますが、
そしてつかまりのよさもあって、
少し気になるのはバックスピン量の少なさではありますが、
かなりやさしく飛んでくれるアイアンですので、
逆に大きめのヘッドが苦手という方には、
ローグST MAXアイアンまとめ
- ストロングロフトのキャビティバックアイアン
- 初速、飛距離は申し分なし
- つかまりもよく初心者にもおすすめ
総評としては、かなりやさしく飛ばせるアイアンですね。
わざわざ難しいアイアンを持つ必要性を感じていない方にはとても
以上、ローグST MAXアイアンの特徴を解説|

