タイトリストT400アイアンの特徴を解説|Tシリーズ最大の飛距離のやさしいアイアン

スポンサーリンク

 

どうもりょういちです。

 

今回はT100Sアイアンとともに追加発表されたタイトリストT400アイアンの特徴を詳しく解説したいと思います。

 

見た目や試打結果なども含めて紹介し、その性能を評価していきます。

 

特に、T400は飛び系アイアンなので、その飛距離と見た目には注目して見ていきましょう。

 

スポンサーリンク

 

T400アイアンの特徴

 

どんなアイアンか?

 icon-caret-right 飛び系アイアン

まず最大の特徴はストロングロフトの飛び系アイアンであるという点です。

 

7番アイアンで26度なので、他メーカーの飛び系と肩を並べるような飛距離を狙えるアイアンです。

 

 

 

 icon-caret-right 中空構造

飛距離の実現と、さらに高慣性モーメントを実現するために中空構造が採用されています。

さらに軽量素材でスイングスピードを少しでも速めることも期待できます。

 

 

 

 icon-caret-right スプリットソールデザイン

あまり聞き馴染みのない言葉ですが、ソールの一部が出っ張っているような形状をしており、これがターフをとれるような抜けの良さにつながるということです。

 

下記の見た目で画像を添付しているので参考にしてください。

 

これはほかにない新しいソールですね。

 

 

 

 icon-caret-right 打ち出しも高く出るように設計

飛び系アイアンのデメリットとなる可能性が高い点としてはやはり「止まるのか?」というところ。

 

実際、ストロングロフトのアイアンが普通のロフトのアイアンと比べて止まりにくいことは明らかです。

 

その中でもT400は低重心化で打ち出し角が高く出るように設計されており、落下角度がついて止まりやすいように設計されています。

 

 

 

対象ゴルファー

軽量の飛び系のアイアンなので、やはりヘッドスピードがあまり速くない方が対象となり、ドライバーのヘッドスピードが40までの方がメインになるでしょう。

 

とにかく優先事項は飛距離、という場合にはマッチするアイアンですね。

 

見た目的には大きめサイズの全体的に厚みがあるタイプなので、大きいヘッドに安心感が持てるという方はおすすめです。

 

逆に大きいアイアンは違和感があって構えづらいという方は最初は少し戸惑うかもしれません。

 

 

 

ロフト角とウェッジの組み方

番手 7 PW W43 W49 W55
ロフト角 26 38 43 49 55

前述の通り、ロフト角はストロングとなっています。

 

基本セットは7〜PWと43°の5本セットとなっていますが、できればウェッジもT400の49°と55°も入れてもらった方がいいでしょう。

 

他の単品ウェッジがダメというわけではないですが、T400のヘッドサイズが大きいので、他のウェッジを入れてしまうとサイズのギャップが大きいです。

 

43°はT400なのでヘッドが大きいけれど、その下に入れるウェッジだけヘッドが小さくセッティングの流れ的に違和感が出る可能性が高いという理由から、T400の49°と55°をおすすめします。

 

 

スポンサーリンク

 

T400アイアンの見た目

バックフェースのデザインはシンプルでカッコいいですよね。

 

中空構造なのでキャビティのような形状ではありません。

 

 

 

構えてみるとトップブレードは厚めですが、以前の日本モデルであるVG3よりは構えやすくなっているでしょうか。バック側があまり見えないところも良いですね。

 

 

こちらはフェースですが、やや丸みのあるフォルムとなっています。

 

 

 

ソールは前述の通り一部出っ張りが見えます。スプリットソールデザインです。

 

これにより抜けがよくなることを想定して作られたテクノロジーですね。

 

 

 

T400アイアンを試打した感想

実際に試打を行なったのは7番アイアンで、シャフトはカーボンのテンセイブルーで試してみました。

 

純正としてテンセイブルーが用意されていますが、そんなに硬いシャフトではなく、標準的なカーボンとして振っていけると思います。

 

5球の平均データが以下です。

ヘッドスピード 38.4
キャリー 174
トータル 186
打ち出し角度 18.1
バックスピン 5645

 

飛距離は期待に応えてくれるような出来で、かなり飛んでくれましたね。

 

僕は普段の飛距離がキャリー約150ヤードぐらいなので、そこから考えればやはり2番手分は飛んでますね。

 

ただこの手のアイアンでよくあるのがランも出てしまうところなのですが、T400も例外でなくランは出ます。

 

なので「止まるか?」という問いに対しては「止まらないわけではないけれど、強烈にバックスピンがかかる程ではない」という回答になるでしょう。

 

まあ飛距離を出したい方がこの手のアイアンを使うので、そこは多少は仕方ない部分でしょう。

 

飛距離が出ているのでよしとします。

 

総評としては、飛び系アイアンとしては高評価となります。

 

 

 

T400アイアンまとめ

 icon-check ストロングロフトの飛び系アイアン

 icon-check 中空構造で安定感も

 icon-check スプリットソールデザインで抜けの良さを実現

 icon-check 高打ち出しで止まりやすい

 icon-check 打感はやや軽め

 icon-check 飛距離は申し分なし

 

見た目としてはかなり厚みのあるラージサイズアイアンですので、好みの分かれるところですが、その性能は申し分なく飛んでくれます。

 

中空で軽いということもあり、やはりターゲット層は絞られそうですが、一定の需要はありそうなアイアンですね。

 

U510アイアン型ユーティリティが打てなくてダメな方は、T400単品で5番とか6番とかを入れても面白いかもしれませんね。

 

以上、タイトリストT400アイアンの特徴を解説|Tシリーズ最大の飛距離のやさしいアイアンという話題でした。

 

 

関連 T300アイアンの特徴を解説

関連 T200アイアンの特徴を解説

 

スポンサーリンク

 

スポンサーリンク
りょういち

りょういち

ゴルフギア好きのアマチュアゴルファーです。ドライバーの平均ヘッドスピードは44~45。商品の特徴紹介や、試打してその性能のレビューをしています。

FOLLOW

関連記事