ステルスユーティリティ&ステルスプラスユーティリティの特徴を解説

スポンサーリンク

どうもりょういちです。

テーラーメイド2022年モデルである、ステルスシリーズのユーティリティ解説記事です。

今作も前作同様に2機種が登場しており、量販モデルとセレクトフィットストアモデルに分かれています。

スポンサーリンク

テーラーメイド・ステルスユーティリティの特徴

テーラーメイド ステルス レスキュー(ユーティリティ)

量販モデルであるステルスユーティリティはボールを拾いやすく、簡単にボールが上がるモデルです。

ヘッドサイズは大きすぎず小さすぎずでちょうど良い塩梅なので、万人受けするモデルかと思います。

スポンサーリンク

テーラーメイド・ステルスプラスユーティリティの特徴

テーラーメイド ステルス プラス ユーティリティ
created by Rinker

少し小ぶりで操作性重視なのがステルスプラスユーティリティです

かなり小ぶりなユーティリティとなっており、フェース形状もアイアンチックとなっています。

こちらはカチャカチャでロフト・ライ角の調整が可能です。

スポンサーリンク

テクノロジー

ツイストフェース、Vスチールソール、貫通型スピードポケットと、これまでのモデルに搭載されてきたテクノロジーはそのまま引き継がれています。

また、ヘッドのカーボン比率を上げることによりさらなる低重心化がなされ、より寛容性の高くてやさしいユーティリティへと進化しています。

スペック表

ステルスステルスプラス
ロフト#3(19°)
#4(22°)
#5(25°)
#6(28°)
#2(17°)
#3(19.5°)
#4(22°)
総重量342グラム(カーボン)
377グラム(スチール)
361グラム(カーボン)
389グラム(スチール)
バランスD1D2.5(カーボン)
D3.5(スチール)

※総重量、バランスは3番の場合の数値です

純正シャフトの重量が違うため、総重量にもかなり差があり注意が必要です。

ステルスプラスユーティリティには70グラム台のカーボンシャフトが装着されているので、この辺の重量のシャフトが入っているクラブは意外と少ないので需要はあると思います。

ヘッド体積は見た感じではかなり差があると思いますが、数値は公表されていません。

スポンサーリンク

ステルスユーティリティ&ステルスプラスユーティリティの見た目

  • ステルスユーティリティ

デザインはフェアウェイウッドの小さいバージョンという感じで黒で引き締まっていてカッコいいですね。

構えてみると、程よいヘッドサイズで座りもよく、構えやすい印象です。

真っ黒の艶消しになっていて、ピンG425とはまた違う感じの艶消し感が個人的にはとてもカッコいいと思います。

フェースはこんな感じ。

ウッドのようなシンプルな形状ですね。

  • ステルスプラスユーティリティ

かなりコンパクトなヘッドであることがわかりますね。

大きめのウエイトが後方に配置されています。

構えてみると、投影面積もかなり小さめでお世辞にも簡単ではなさそう。

マットブラックのクラウンが余計に小さく見えますね。

ですが引っ掛けそうな気はしないヘッドで、やはりハードヒッター向けかなという感じです。

長方形のようなフェース形状です。

ステルスユーティリティ&ステルスプラスユーティリティの試打評価

試打したのはステルスユーティリティは4番(22度)で、純正カーボンのSシャフトで行いました。

ステルスプラスは3番(19.5度)、純正カーボンSシャフトで行いました。

試打結果は以下の通りです(5球平均)

ステルスステルスプラス
ヘッドスピード39.839.5
キャリー191203
トータル204212
サイドスピン-34(左)+179(右)
バックスピン31293323

ステルスユーティリティは、まとまりがものすごく良いなという感想が1番でした。

飛距離はある程度想定していたものでしたが、方向性と寛容性が秀逸です。

厳密に言えばドロー回転もフェード回転も出ましたが、どちらもほぼストレートと言えるほどサイドスピンが少なく、かなり高いレベルで安定していました。

また多少薄い当たりでも縦距離が落ちにくく高さも出やすいため、低重心になっているところを感じられて良かったですね。

打感や打音はテーラーメイドのそれで、まあ普通かなという感じでした。

総合的に言えば打ちやすいですし、かなり使えるユーティリティかなという評価です。

一方のステルスプラスユーティリティですが、つかまりは非常に弱めです。

つかまったと思ったボールがストレートで、普通の感触であればすべてフェードになりました。

弾道としては打ち出しが低めの中弾道で吹けにくいながらも、スピン量はそれなりに入っているのでそれなりに止まってくれそうです。

飛距離的にはまずまず飛んでいて、問題ない飛距離かなと思います。

問題はヘッド自体が小さいが故の難しさかなと思います。

打てないほどの難しさはないと思いますが、簡単と言えるほどのクラブでもないので、中級者以上の方向けのモデルかなと思います。

ステルスユーティリティ&ステルスプラスユーティリティまとめ

  • ステルスユーティリティはやさしくまとまる
  • ステルスプラスユーティリティは小ぶりヘッドで操作性が良いタイプ
  • ツイストフェースなどこれまでのテクノロジーも健在

ステルスユーティリティは正直めちゃくちゃ評価できるユーティリティだなと思います。簡単ですし、楽にボールを運んでくれます。これは武器になりますよ。

ステルスプラスユーティリティはやや使い手を選ぶかなという印象ですが、ハマる方には武器になってくれそうな1本です。

以上、ステルスユーティリティ&ステルスプラスユーティリティの特徴を解説という話題でした。

テーラーメイド ステルス レスキュー(ユーティリティ)
テーラーメイド ステルス プラス ユーティリティ
created by Rinker
スポンサーリンク
スポンサーリンク
りょういち

りょういち

ゴルフギア好きのアマチュアゴルファーです。ドライバーの平均ヘッドスピードは44~45。商品の特徴紹介や、試打してその性能のレビューをしています。

FOLLOW

関連記事