どうもりょういちです。
「ステルス2ユーティリティ」の解説記事です。
今作はユーティリティも3つのヘッドが登場しています。
ステルス2、ステルス2プラス、ステルス2HDと、
今回はスタンダードモデルのステルス2ユーティリティについて見
目次
ステルス2ユーティリティの特徴
新構造カーボンクラウン
カーボンエリアをさらに広げた新構造のカーボンクラウンを採用。
余剰重量をヘッド後方に配置し、さらなる低重心化で寛容性、
アドバンスドICTフェース
アドバンスドICTフェースは、より大きなスイートエリアを生み出すためにモデル別、ロフト別にそれぞれフェースを設計。
センターフェースでヒットしても、
定番のテクノロジーであるツイストフェースも搭載で安定性と高い
Vスチールソールデザイン
往年の名器Vスチールのソール技術を継承したテクノロジーは前作
接地面積を最小限に抑え、抜けの良さを向上させてくれます。
スペック表
番手 | ロフト |
---|---|
#3 | 19 |
#4 | 22 |
#5 | 25 |
#6 | 28 |
#7 | 31 |
今回はロフト設定に7番が加わり31度のユーティリティが登場。
キャロウェイのパラダイムでも同様ですが、
このあたりは今までピンの一人勝ちだったように感じていましたが
ステルス2ユーティリティの見た目
ソールの見た目としては、前作と同じ?
さすがにややこしいのでもう少し変えていただきたいぐらい。
構えてみた感想は、
このあたりも前作比であまり変わらないのかなと思います。
フェースはやや角ばったフォルムというか、
ステルス2ユーティリティの試打評価
試打は4番ユーティリティ(22度)で、純正カーボンSシャフト
試打結果は以下の通りです(5球平均)
ヘッドスピード | 40.0 |
キャリー | 193 |
トータル | 205 |
バックスピン | 3141 |
サイドスピン | -31(左) |
結論から言うと、かなり安定感が高くミスヒットにも寛容なユーティリティです。
飛距離的には特別なものはなく普通かなと思いますが、
前作比でも飛距離は同程度でしたし、
少し変わった点としては、
最高到達点が前作比で2ヤード高く出ていましたので、
打感や打音などは従来のテーラーメイドという感じでごく普通です
ステルス2ユーティリティまとめ
- デザインは前作比で激似
- 性能もあまり変わらないけど球がやや上がりやすくなった
- 安定感が高いので再現性が高いユーティリティ
もともと初代が良かったので、
ですが、すでに初代ステルスを持っている方は、
とはいえモノ自体はすごく良い出来なので、
以上、テーラーメイド・ステルス2ユーティリティの特徴を解説|