どうもりょういちです。
人気メーカーのテーラーメイドから、2021年モデルのSIM2
今回は「SIM2 フェアウェイウッド」について特徴を解説し、
スポンサーリンク
目次
SIM2 フェアウェイウッドの特徴
ヘッド構造の見直し
これまでフェースは単体で作られていたところを、
溶接を省くことにより無駄な重量をなくすことができ、
またスイートエリアも広くなることにより、
前作との違いはやさしさアップ
まずはドライバー同様にスイートエリアの拡大と、
ソールのウエイトは前作では前方のフェース寄りに配置されていま
慣性モーメントを高める狙いと、
高打ち出し、
基本的なテクノロジーは前作同様
既存テクノロジーは前作から引き継がれているものが多く、
Vスチールソール
地面との接触を最小限に抑えて抜けの良さを向上させたソールが採
ソールにはカーボンが配合され、
重たいソールウエイト
80グラムの固定式ウエイトは前作のまま。
今回も可変式でないので、オートマチックに、
チタンツイストフェース
SIMフェアウェイウッドだけにつけられていたチタンツイストフ
SIM2 MAXフェアウェイウッドや、SIM2 MAX Dフェアウェイウッドにはない唯一のフェースです。
スペック表
総重量 |
バランス | ヘッド体積 | ||
純正シャフト(S) |
316 | D2.5 |
170cc (3番) |
140cc (5番) |
ツアーAD HD-6(S) |
326 | D2.5 | ||
スピーダーエボ7 661 (S) |
326 | D2 | ||
ディアマナTB60(S) |
325 | D2 |
番手ラインナップは3番と5番です。
そこそこ重量のあるモデルとなるので、やはりある程度のヘッドスピードはほしいところでしょう。
スポンサーリンク
SIM2 フェアウェイウッドの見た目
SIM2 MAXや、SIM2 MAX Dとは見た目の違いがわかりやすくて良いですが、前作のSIMフ
大型のソールプレートが特徴的で、ハードヒッター向けだなという
構えてみると、小ぶりとまではいかないものの、標準サイズよりは
ほぼストレートフェースでした。
フェースはもちろんツイストフェースです。
SIM2 フェアウェイウッドを試打した感想
試打したのは5番ウッドで、純正Sシャフトで行いました。
試打結果は以下のとおりです(5球平均)
ヘッドスピード |
42.0 |
キャリー |
218 |
トータル |
235 |
バックスピン |
2677 |
サイドスピン |
+99(右) |
まずは飛距離ですが、飛んでいます。
前作比でキャリー2ヤード、トータル3ヤードのアップです。
たった3ヤードか、と感じるかもしれませんが、1年のモデルチェ
その要因に挙げられるのはやはりバックスピン量です。
前作よりもスピン量が抑えられ、より強い球が打てるようになりま
サイドスピンはほとんど出ずにストレート弾道でした。
真っ直ぐに強い球が打てるフェアウェイウッドという印象ですが、
ドライバーのヘッドスピードで42〜3はほしいところでしょうね
SIM2 フェアウェイウッドまとめ
やさしくかつ強弾道のフェアウェイウッド
既存テクノロジーも健在
バックスピンが多めの方におすすめ
以上、テーラーメイド SIM2フェアウェイウッドの特徴を解説|2021年モデルという
スポンサーリンク