テーラーメイド SIM2 MAXドライバーの特徴を解説|やさしさと飛びと安定が手に入るモデル

スポンサーリンク

 

どうもりょういちです。

 

人気メーカーのテーラーメイドから、2021年モデルのSIM2 MAXシリーズが登場。

 

今回は「SIM2 MAXドライバー」について特徴を解説し、前作からの変更点も比較したいと思います。

 

関連 SIM2ドライバーの特徴を解説

関連 SIM2 MAX Dドライバーの特徴を解説

 

スポンサーリンク

 

SIM2 MAXドライバーの特徴

テーラーメイド SIM2 MAX ドライバー

 

コンセプトはよりやさしく

SIM2シリーズはモデルとしてのコンセプトを「やさしく」とされており、全モデルで前作を上回るやさしさを手に入れています。

 

やさしさを追求しつつ、もちろん飛距離性能にもこだわって作られていますので、以下で解説していきます。

 

 

 

製造方法の変更

今回、大きな変更点がフェースです。

 

と言ってもフェース自体が変わったのではなく、フェースとクラウン部の白い部分が一体となったパーツに生まれ変わりました。

 

これにより無駄な溶接が不要となり、接着のみでフェースとクラウン白色部分がつなげられており、無駄な重量や繋ぎ目を省くことに成功。

 

結果として、スイートエリアが広くなり、フェースのたわみもアップして初速がさらに速くなるというものです。

 

また、ヘッド後方の青いパーツの部分にはアルミが使われ、ここも軽量となっています。

 

 

 

カーボン比率がアップ

ソールのカーボン比率が大幅にアップし、ソールはほぼカーボンとなっています。

 

ここでも重量の削減に成功しており、その分低重心・浅重心へと重量を配分させることができています。

 

ちなみにカーボンのソールですが、強度はかなり強く作られており、普通にダフる程度など少々のことでは割れないとのこと。

 

製品として当たり前のことですが、見た目的に少し気になっていましたが、一安心できるポイントです。

 

 

 

既存テクノロジーは健在

これまでのMシリーズやSIMシリーズに搭載されたテクノロジーは基本的に受け継ぐ形となっており健在です。

 

 icon-caret-right イナーシャジェネレーター

ダウンスイングのスピードアップを実現する「イナーシャジェネレーター」を搭載することにより、空力効率と高慣性モーメントを化を両立。

 

ヘッドスピードアップにつながるテクノロジーです。

 

 

 

 icon-caret-right スピードインジェクション

フェースの反発性能をルール限界値にチューニングしたスピードインジェクションは最大の飛びを実現してくれます。

 

今回はフェースではなく、ソールのトゥ側に1ヶ所のチューニングに変更されています。

 

前作まではフェースに2ヶ所のチューニングでしたが、1ヶ所に変更になっても飛びに影響はないとのことです。

 

 

 

 icon-caret-right ツイストフェース

ツイストフェースはサイドスピンを減少させ、左右の曲がり幅を減少させる働きをしてくれます。

 

ミスの多いアマチュアにはもってこいの機能です。

 

ミスヒットがOBにならずにラフに残る、ラフに入るような打球がフェアウェイに残る、そんなイメージの外せないテクノロジーですね。

 

 

 

純正シャフトは前作と同じものを採用

コスメこそやや変わっているのですが、純正シャフトの性能は前作と全く同じものが採用されています。

 

テンセイと言うと聞こえもいいですし、人気があったのであえてそのままにしているのでしょう。

 

 

 

スペック表

  総重量

バランス ヘッド体積
純正シャフト(S)

300 D3 460
ツアーAD HD-6(S)

313 D3
スピーダーエボ7 661(S)

313 D2.5
ディアマナTB60(S)

312 D2.5

 

純正Sシャフト装着時で300グラムと、重すぎず軽すぎずのちょうどよい重量で、幅広いゴルファーに人気が出そうな予感です。

 

スポンサーリンク

 

SIM2 MAXドライバーの見た目

今回も青がイメージカラーとなっていますが、カーボン部分は黒になっておりデザインとしては個人的にはとてもかっこいいと思います。

 

ソール後方のウエイトは、モデルごとに重さが異なり、SIM2 MAXドライバーは24グラムです。

 

高慣性モーメントと球の上がりやすさをねらってのことでしょう。

 

フェース側のウエイトはややヒール寄りに配置されており、前作よりもつかまりを意識してのことでしょう。

 

 

 

構えてみると、気持ちフックフェースかな?という感じですが、ストレートに近いです。

 

座りは前作の方が良く、SIM2 MAXドライバーの座りはイマイチですね。

 

クラブを置くとテーラー独特の右に向いてしまう感じになります。

 

 

 

フェースにはスピードインジェクションがなくなったので、見た目的にはシンプルになりましたね。

 

 

 

ここにスピードインジェクションが入ります。

 

こういう風に前方から見るといびつに見えますが、構えたときには全然気にならないので問題はないと思います。

 

 

 

 

SIM2 MAXドライバーを試打した感想

試打したのは10.5度で、シャフトは純正Sシャフトで行いました。

 

試打結果は以下のとおりです(5球平均)

ヘッドスピード

45.1
キャリー

245
トータル

266
バックスピン

2655
サイドスピン

-99(左)

 

結論から言うとめちゃくちゃ安定感がありとても良い結果になりました。

 

打ち出し角とバックスピンが揃うので一定の弾道で打てますし、左右の散らばりもかなり少ないです。

 

僕の場合はほんとにストレートが打ちやすいドライバーだなという印象で、安心して振れるなという確信を得ました。

 

また飛距離も申し分なく飛んでくれていて、飛距離とやさしさの両面で前作からの進化を確実に感じることができました。

 

結果はすこぶる良好だった反面、ひとつだけ微妙だったのは打感ですね。

 

打感に関しては前作SIM MAXドライバーの方が良かったかなと感じました。

 

とはいえ、性能面ではかなりよくなったなという印象を得たので、また人気が出ること間違いなさそうです。

 

 

 

SIM2 MAXドライバーまとめ

 icon-check 飛距離、やさしさ、安定感どれをとっても完成度の高いドライバー

 icon-check パーツごとを見直し余分な重量をカットし、よりやさしいドライバーへ

 icon-check 前作までのテクノロジーも健在

 icon-check デザインもかっこいい

 icon-check 純正シャフトは前作と同じもの

 

M6からSIMMAXに変わったときには、イナーシャジェネレーターが加わった程度でしたが、今回はヘッドの作り方から見直されておりそれが成功していると思います。

 

やさしくて、飛んで、デザインも良いので、とてもおすすめのドライバーですね。

 

以上、テーラーメイド SIM2 MAXドライバーの特徴を解説|やさしさと飛びと安定が手に入るモデルという話題でした。

 

テーラーメイド SIM2 MAX ドライバー

 

関連 SIM2ドライバーの特徴を解説

関連 SIM2 MAX Dドライバーの特徴を解説

関連 SIM2 MAXフェアウェイウッドの特徴を解説

関連 SIM2 MAXユーティリティの特徴を解説

 

スポンサーリンク

 

スポンサーリンク
りょういち

りょういち

ゴルフギア好きのアマチュアゴルファーです。ドライバーの平均ヘッドスピードは44~45。商品の特徴紹介や、試打してその性能のレビューをしています。

FOLLOW

関連記事